採用情報

採用情報

30周年を迎え、第2創業期の今
次世代を担う仲間を求めています。

私達はビルからマンション・物流施設・公共施設等、クライアントのニーズを的確に捉えたスピーディかつ質の高い設計の提供を目指しています。建物の計画からデザイン・設計・監理、ランドスケープに至るまでの業務を一貫しておこなっているので、スキルアップもできますよ。経験が少ないという方、またフルタイムではお仕事できないという方にも、安心して業務に取り組んでいただける環境を作っています。

やりがいと成長を感じながら、一緒に仕事をしていきませんか。
意欲のある方のご応募をお待ちしています。

先輩社員の声

先輩社員イメージ 入社1年目

2024年4月入社 左からYさん、Oさん、Aさん

Yさん 職種:意匠設計

現在は設計アシスタントとして共同住宅の建築に一から携わっています。入社を希望した大きな理由は設計業務を一から全て経験できる職場を求めていたからです。
大変なことも多いですが、皆さんが丁寧に教えて下さるので感謝しています。将来は一つのプロジェクトを最後までできるようになりたいです。

Oさん 職種:意匠設計(新卒)

私は工業高校出身のため早い段階から建築を学んできました。その上で建築には知識や技術の他に人の繋がりが重要であり、多くの取引先の信頼に応えている会社に自分もその一員として参加したく、入社を決めました。
現在の職務内容は物流施設と官庁です。今まで触れたことの無い分野であり苦労することも多いですが、建築物へのこだわりや設計手法を学べて飽きのこない日々を送っています。
学生時代は建築は規模の大きさ、独自性のあるデザインばかりに惹かれていましたが、今は当たり前の日常を作る建築にはそれに携わる人の強いこだわりがあり、それを知ることが設計士としての面白さだと感じています。

Aさん 職種:意匠設計(新卒)

現在は設計アシスタントとして共同住宅に携わらせていただいています。基本的なことから丁寧に教えて頂き、実務を通して色々な知識や経験を得られています。
まだまだ慣れないことも多いですが、ひとつひとつ仕事を吸収し成長していきたいです。

先輩社員イメージ 入社3年目

Lさん

日本の建築を勉強したい

私は日本の建築を勉強したいと思って、ベトナムから来ました。先輩方に教えて貰いながら図面作成等をしています。外国人として、日本語での仕事は難しいですが、先輩方からたくさんのことを教えていただいています。皆さんが親切で働きやすい環境なので、本当に感謝しています。

先輩方のように仕事が出来るようになれるように頑張っています。仕事と合わせて、日本の2級建築士の資格を取得する勉強をして、日本の建築の設計の仕方や現場監理の仕方、施工の技術を学び、自分で設計から現場の監理まで出来るようになりたいです。

成長して、ベトナムへ帰って、日本での経験を活かし、設計をして、自分の国で人の役に立ちたいと思っています。

先輩社員イメージ 入社13年目

Nさん

転職10年目、より良い建物を追求することが自己成長に

2011年5月末日、某建築設計事務所を退社。2011年6月1日に陣設計に入社。入社当時より得意としていた分譲マンションの物件に携わってきましたが、2018年10月から物流倉庫の物件に着手しました。設計事務所での仕事は建築主の代理人としてより良い建物をリーズナブルに提供することに尽きると考えています。

より良い建物とは空間・品質・デザイン・トレンドなど幅広い意味を持っていますので、勉強するべき内容も幅広い視野が必要となります。陣設計は小規模な設計事務所ですが、設計建物の用途は幅広くいろいろな建物を手がけているので今までの経験を超えた知識に触れ合うことができ、自分を成長させて頂ける職場です。

募集要項

募集職種 建築意匠設計(正社員)
業務内容
  • 建築設計業務の経験がある方
  • 建築系の大学、専門学校を卒業した方

建築士の資格をお持ちの方優遇します

給与

月給 30万円~62万円
給与額はこれまでのご経験やスキルを考慮して決定します

賞与 年2回

待遇
  • 資格手当
  • 社会保険(労災保険 / 雇用保険 / 厚生年金 / 健康保険)
  • 交通費全支給
勤務地・交通

〒104-0042 東京都中央区入船2-3-7 築地エー・アイ・ユービル4階
最寄り駅: 東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分

googleMapで見る
勤務時間 9:30 〜 18:15(実働8時間)フレックスタイム制
コアタイム 10:30 〜 17:00
休日・休暇 完全週休2日制 / 祝日 / 有給休暇 / 慶弔休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇
「36協定を締結」

応募される方はお問合せフォームから一度ご連絡下さい。
応募方法、選考の流れをお伝えします。